京都スイーツ探訪(公式ブログ)

京都で人気のおすすめスイーツ(和菓子含む)を連日ご紹介中!

出町柳近くにある出町ふたばは名代豆餅を目当てに大行列が絶えない京都を代表する人気の老舗和菓子店

 

スポンサーリンク

季節を問わず連日のように大行列ができる和菓子屋さんといえば、京阪出町柳駅からすぐの場所に店を構える『出町ふたば』です。今回のお目当ては京都を代表する和菓子といっても過言ではない『名代豆餅』!こちらは北海道美瑛町産の大粒の赤えんどうを使用して作られたこだわりの逸品です。お店は交通量の多い出町通りに面し、付近には京都御苑や世界遺産の下鴨神社などがあります。

出町ふたば

平日の正午前でこの尋常でない混雑ぶりは出町ふたばの名代豆餅の根強い人気をうかがい知ることができます。なんと60人以上もの大行列!行列整理をしているお店の方におおよその待ち時間を確認してみると、「約30分です」と感じのよい返答をいただきました。覚悟を決めて大行列の最後尾へ・・・。

京都 和菓子屋

結局は45分ほど大行列に並び、ようやく注文が可能となる最前列までやってくることができました。出町ふたば名物の名代豆餅と書かれた木製の看板も見え視界良好!お店の中は整理整頓が行き届き清潔感が漂っています。各所に除菌用のアルコールと思われるスプレーの数々・・・。衛星管理を徹底的に追及されているのでしょうね!さすがは京都を代表する老舗和菓子屋さんです。

出町ふたば 内観

透明感のあるガラスのショーケースの中には出町ふたば自慢の美味しそうな和菓子がいっぱい!お目当ての名代豆餅の他にも、おはぎや水無月、だんご等がズラリと並べられています。誘惑に負けそうになりながらも最初から決めていた通り、名代豆餅を3つだけ注文!

京都 和スイーツ

出町ふたばで名代豆餅を注文すると常に出来立てほやほやのものを頂くことができます。なお、京都伊勢丹や大丸京都店など百貨店の銘菓コーナーで販売されている名代豆餅に関しましては例外となりますのでご了承ください。

名代豆餅

早速、楽しみにしていた名代豆餅を食べるため出町ふたばから東へ徒歩3分ほど行った場所にある鴨川デルタ(鴨川公園)へと向います。出町ふたばの前の出町通りを横断!左手に少しだけ見える山は仏教の聖地、標高848メートルの比叡山。京都府と滋賀県とにまたがる山頂には世界遺産の延暦寺があることで有名ですね!

出町通り

鴨川デルタに到着です。雲一つない晴天、抜けるようなスカイブルーはお見事!ここ出町柳にある鴨川デルタは賀茂川(左側)と高野川(右側)が合流して鴨川となる部分にある三角州で京都府民の憩いの場となっています。この京都ならではの自然を感じながら出町ふたばの名代豆餅を頂きます。

鴨川デルタ

白い餅にぽっこりと見え隠れするゴロゴロとした北海道美瑛町産の赤えんどうが印象的。出町ふたばの和菓子はどれも最高クラスの美味しさですが永遠不滅のロングセラーはというとやはりこちらの名代豆餅です。消費期限はたったの1日!添加物不使用の純粋なつき餅ですので時間がたつと固くなってしまいます。一番の美味しい食べ方は、とにかく買ってからすぐに食べること。

出町ふたば 豆餅

お餅は柔らかいのにしっかりとした手ごたえで十分な弾力感。北海道美瑛町産の艶のある赤えんどうは型崩れすることなく現状をキープ。噛むと「ぷちっ」と弾ける食感がたまりません!出町ふたば専用に厳選された良質な赤えんどうであることが食べるとすぐに実感できます。中のなめらかなこしあんは甘さが控えられており餅の塩味との相性は抜群。2つ目と3つ目の名代豆餅は普通に手に取り鴨川デルタの自然を楽しみながら美味しく頂きました。

京都スイーツ

鴨川デルタで京都を代表する和菓子、出町ふたばの名代豆餅を楽しんだ後は、ここからすぐの糺の森(下鴨神社表参道)へと向うことに。長雨が続いた京都ですが昨日と今日は雲一つ見当らない快晴!パワーがみなぎる静寂な雰囲気の糺の森をふらりと歩き、今日の京都スイーツ探訪を終えることにしました。

鴨川公園

京都府民の憩いの場、鴨川デルタ近くの出町通り沿いにある出町ふたばでは人気の名代豆餅の他にも豊富な種類の和菓子が販売されています。京都観光に欠かすことのできない古都の香り漂う和スイーツ各種・・・。創業明治32年(1899年)の歴史が詰まった出町ふたばの味をぜひ味わってみてください。

【出町ふたば】
住所:京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
電話:075-231-1658
時間:8:30~17:30
休み:火曜日・第4水曜日(祝日の場合は翌日)・正月
交通:京阪本線出町柳駅 徒歩7分

 - 和菓子

スポンサーリンク

  関連記事

鶴屋吉信本店の茶房で庭を眺めながら銘菓の京観世をいただく贅沢なひととき

西陣(京都市上京区)には京都でも有名な和菓子店『鶴屋吉信』(つるやよしのぶ)の本 …

桂離宮前にある中村軒の茶店(和カフェ)で庭を眺めながら名物の麦代餅(むぎてもち)を堪能

桂離宮前にある老舗和菓店『中村軒』へと足を運びました。今日は中村軒内の茶店(和カ …

今宮神社の東門前にあるかざりやはあぶり餅でおなじみの江戸時代初期から続く老舗甘味処

別名、玉の輿神社とも呼ばれる今宮神社(京都市北区紫野)。その今宮神社の門前名物と …

下鴨神社境内にあるさるや(宝泉堂)の名物申餅は約140年ぶりに復元された葵祭りゆかりの無病息災を願う門前菓子

下鴨神社境内の中にあるおやすみ処『さるや』で提供されている名物『申餅』(さるもち …

宇治の平等院表参道にある能登椽稲房安兼の名物茶団子はお茶の風味豊かなモチモチ食感のまろやかな和菓子

新茶の季節になるとお茶を使ったスイーツを目当てに宇治へと足を運びたくなります。そ …

京阪宇治駅前にある老舗和菓子店駿河屋の名物茶だんごは宇治抹茶を練り込んだ人気抹茶スイーツ

宇治観光の玄関口、京阪宇治駅すぐ近くにある『駿河屋』(するがや)は昭和初期創業の …

京都駅ビル内にある京都茶寮は老松など老舗和菓子店の生菓子と薄茶(抹茶)のセットが楽しめる人気の和カフェ

旅の玄関口、京都駅ビル内にある和カフェ『京都茶寮』では老松や笹屋伊織など老舗和菓 …

祇園祭り期間限定の人気京都スイーツ!永楽屋室町店の水あずきはひんやりツルンとのど越しの良い飲む水ようかん

京都の夏の風物詩、祇園祭り。今日は京都の中心街にある京佃煮と和菓子のお店『永楽屋 …

下鴨神社近くにある甘味処(和カフェ)加茂みたらし茶屋のみたらし団子は参拝客に人気の門前名物和菓子

京都市左京区にある『加茂みたらし茶屋』は下鴨神社のすぐ西隣にある甘味処(和カフェ …

今宮神社(玉の輿神社)の門前名物あぶり餅を創業千年以上の歴史がある一和(一文字屋和助)で堪能

京都市北区紫野にある今宮神社(玉の輿神社)の門前名物といえばあぶり餅です。門前に …