宇治茶の主産地として知られる和束町の和束茶カフェで高級茶葉を使用した茶だんごに舌鼓
スポンサーリンク
宇治茶の主産地として有名な和束町(お茶の京都)。今日は茶をはぐくみ暮らす緑豊かな生業の地、和束町の観光案内の拠点となっている『和束茶カフェ』で上質な和束産の茶葉を使用したこだわりの『茶だんご』を頂くことに・・・。和束茶カフェは茶畑に囲まれた好立地にあります。「新茶」と書かれたのぼり旗が風になびいている様は5月の和束の風物詩!
※「新茶」とは5月初めから5月末までに摘み取られる緑茶の総称です。
和束茶カフェには和束町の生産者が丹精込めて作ったこだわりのお茶が数多く販売されています。今の時期は何といっても新茶ですね!もちろん普通のお茶もありますが新茶の姿が目立ちます。和束茶ペットボトルも大好評のようです。また、和束茶を使った茶だんごや羊羹、ロールケーキなどのスイーツ類も豊富に揃っています。お茶やスイーツはお土産にも最適!
今日のお目当てはお茶入りの特産品作りに力を入れている恋茶グループの茶だんご三姉妹。ポップには「心をこめてつくりました。」と書かれています!この文字にも心がこめられているように感じますね。ひとつ購入してイートインすることを伝えて隣接するカフェコーナーへ。
カフェコーナーは木の温もりを感じるちょっぴり山小屋のような落ち着いた雰囲気!窓をのぞくと新緑が美しい優雅な大自然が広がっています。壁には関西テレビの人気番組「よーいドン」の人気コーナーであるとなりの人間国宝さんのシールが飾られています。このシールがあるお店は人気店であることの証です。 カフェのメニューは大充実!スイーツメニューは羊羹、抹茶レアチーズケーキ、ほうじ玄米茶のロールケーキ、冷やし抹茶ぜんざい等、どれもが和束ならでは・・・。スイーツと一緒に頂くドリンクメニューは急須で飲む新茶、抹茶、グリーンティー、ほうじ茶ラテ等、コーヒーやソフトドリンクは無くすべてお茶系となっています。
恋茶グループの心がこもった茶だんご三姉妹が運ばれてきました。良い意味で手作り感満載です!茶だんご三姉妹に鼻を近づけると上品で濃いお茶の香りが・・・。
上から煎茶、ほうじ茶、抹茶の順に並んでいます。三種類のお茶の味が楽しめるので茶だんご三姉妹!お茶も米粉も和束産のものが使用されていますので安心安全です。味は甘さが控えられていますのでお茶の贅沢な甘味と旨みがダイレクトに味わうことができます。高級な和菓子といっても過言ではありません。
こちらは試飲用で頂いた新茶(煎茶)となります。普段飲みのお茶とは別の次元!ふくよかな深みのある味わいと爽やかな香りが口から鼻へと掛け巡り想像を絶する美味しさです。
美味しい茶だんご三姉妹と新茶を堪能した後は、店の入口付近の野菜無人販売コーナーへ。和束で採れた小松菜やサニーレタス、青ネギなどの新鮮野菜が驚きの100円ポッキリ!サニーレタスをふたつ購入。200円を缶に入れ和束茶カフェを後にします。
外は雲ひとつない快晴です。清々しい空気に包まれ散策には申し分のない絶好のコンディション!和束町はアップダウンが激しいため散策の前に軽く準備運動を・・・。
和束茶カフェから数分ほど歩くと緑美しい茶畑が広がっています。和束の景観は先人から受け継いできた生業の景観です。ここでしか観られない京都府南部地域のお茶の京都ならではの景色にうっとり!
今日の京都府南部地域の予想最高気温は何と30°超え。まだ5月だというのに真夏日です!急な勾配が続く茶畑に面した道を歩いていると息切れが・・・。日頃の運動不足を実感。坂を下っていくと趣のある古民家が姿をあらわします。残った体力を振り絞り和束町観光案内所へ。最後に釜塚のダイナミックな茶畑の風景を目に焼き付け、今日の京都スイーツ探訪を終えることにしました。
和束町の生産者こだわりのお茶の直売所である和束茶カフェでは和束茶を使用したケーキやお菓子、お茶セットなどカフェメニューも充実しています。直売所で購入したテイクアウト用の恋する茶だんごなどの商品もカフェ内で頂くことができますのでご利用ください。お茶(煎茶)の試飲もお忘れなく。また、和束町ならではの自然豊かな景色が楽しめる茶畑景観散策もぜひ満喫してください。
【和束茶カフェ】
住所:京都府相楽郡和束町白栖大狭間35
電話:0774-78-4180
時間:10:00~17:00(月~土)・9:00~17:00(日)
休み:無休
交通:奈良交通バス和束山の家バス停徒歩3分
スポンサーリンク
関連記事
-
京都駅ビル内にある京都茶寮は老松など老舗和菓子店の生菓子と薄茶(抹茶)のセットが楽しめる人気の和カフェ
旅の玄関口、京都駅ビル内にある和カフェ『京都茶寮』では老松や笹屋伊織など老舗和菓 …
-
今宮神社の東門前にあるかざりやはあぶり餅でおなじみの江戸時代初期から続く老舗甘味処
別名、玉の輿神社とも呼ばれる今宮神社(京都市北区紫野)。その今宮神社の門前名物と …
-
粟餅所澤屋の粟餅は北野天満宮門前名物として親しまれているプチプチ食感の素朴な和菓子
2月3日、節分。京都市上京区にある北野天満宮では毎年節分祭が行われています。その …
-
祇園祭り期間限定の人気京都スイーツ!永楽屋室町店の水あずきはひんやりツルンとのど越しの良い飲む水ようかん
京都の夏の風物詩、祇園祭り。今日は京都の中心街にある京佃煮と和菓子のお店『永楽屋 …
-
清水寺近くにある甘味処(和カフェ)の二寧坂畔かさぎ屋で小豆の香りゆたかな三色おはぎ(三色萩乃餅)に舌鼓
東山にある清水寺や地主神社へと続く二寧坂(二年坂)は京都らしい和雑貨のお店や飲食 …
-
京の春日さんと親しまれる大原野神社境内の春日乃茶屋の名物よもぎ団子は地元洛西産のよもぎを使用した春の香り漂う和菓子
春日乃茶屋は京都市西京区大原野(洛西)にある大原野神社の境内にあります。今日はこ …
-
出町柳近くにある出町ふたばは名代豆餅を目当てに大行列が絶えない京都を代表する人気の老舗和菓子店
季節を問わず連日のように大行列ができる和菓子屋さんといえば、京阪出町柳駅からすぐ …
-
京阪宇治駅前にある老舗和菓子店駿河屋の名物茶だんごは宇治抹茶を練り込んだ人気抹茶スイーツ
宇治観光の玄関口、京阪宇治駅すぐ近くにある『駿河屋』(するがや)は昭和初期創業の …
-
下鴨神社境内にあるさるや(宝泉堂)の名物申餅は約140年ぶりに復元された葵祭りゆかりの無病息災を願う門前菓子
下鴨神社境内の中にあるおやすみ処『さるや』で提供されている名物『申餅』(さるもち …
-
東本願寺御用達の京都駅前にある松屋製菓のおはぎはボリューム満点で食べ応え十分
創業昭和20年、大きなおはぎを作っていることで有名な『松屋製菓』は京都駅前(烏丸 …